万灯会に行ってきました
2017年08月28日
皆様こんにちは★創園社スタッフ麻生まほです
先日、観音様で毎年行われている万灯会へ行ってきました♪
万灯会(まんどうえ)とは
毎年8月第四土曜日に仏さまに灯明を供え、滅罪生善や諸願成就を祈念する行事です。
観音山では、清水寺から白衣大観音及び洞窟観音へと続く境内や石段に
願いが込められた一万を超える灯明が敷き詰められ、観音様にお供えします。
先祖の供養や思い思いの願いを込め奉納された灯籠・灯明は見る者に
日頃の感謝の気持ちを思い起こさせてくれる。。。というものです
ゆらゆらロウソクの火が揺れて、幻想的な雰囲気でした
もうすっかり秋ですね!そろそろ焼き芋パーティをしようかな
なんてすでに考えています
素敵な雰囲気に癒された週末でした